3D 様
サーフィン、スノーボード、スケートなどの横乗り系ブランドを中心に扱うインポートセレクトショップ。
今回は、サーフィン、スノーボード、スケートなどの横乗り系ブランドを中心に扱うインポートセレクトショップ、3D 様にインタビューを行いました。(インタビュー:2015年5月 聞き手:助ネコ事業部)
サーフブランドのアパレルを中心にインポートアイテムを販売している3D様ですが、ネットショップ運営を始めたきっかけは?
元々、洋服の卸業をやっていて、在庫を持って販売していたんですが、色々とリスクを考え、ネット通販に徐々に切り替えました。
ネットショップを始められて何年になりますか?
10年になります。現在8店舗運営していて、まず最初にYahoo!から始めました。
ネットショップを何人で運営されていますか?
基本は出品作業に2人、画像処理に1人でネット業務を分担していて、あとは配送などに2人ですね。
ネット業務が3人ですと、今までの出品作業は大変じゃなかったですか?
立ち上げシーズンは通常よりも出品点数が多いので、そこが大変でした。10点出品するとしても、各モールにアップするのに、10点x8店舗=80ページなんで…。3人だと限界がありましたね。
そうですよね。「助ネコ商品登録」を導入される前はどのように出品作業をされてましたか?
楽天市場の商品ページをベースに、一商品ずつコピーしてから各モールにログインして、ページの作成を行っていました。
「システムを導入しようかな」と思われたきっかけは何でしたか?
少ない人数に対し入荷が増えてきて、バランスが取れなくなってきたのと、スピード感を重視し始めた頃に、システムを検討しました。
「助ネコ商品登録」を使って出品作業は楽になりましたか?
まず、2人で行っていた出品作業が1人でもできるようになりました。時間に余裕ができたので、ページの画像などのプラスαの作業やブラッシュアップが行えるようになって商品ページに手をかけられるようになりました。
作業量的には今までの1/3になりましたね。
「助ネコ商品登録」の商品ページの出来はいかがですか?
ベーシックな点では問題ありません。
各モールで編集できる個所が改善されていってるので、その点の対応も引き続き行っていってもらえればと思います。
導入前後で1日の出品数はどのくらい変わりましたか?
1日に30商品アップしようと思うと、30商品×8店舗なので、数が多くて1日ではアップできなかったのですが、助ネコを導入してからは30商品も簡単にアップできるようになりました!
助ネコを導入されてから、社内になにか変化はありましたか?
助ネコさんを導入してから、作業量がとても減ったので、ロケ撮影に行ってみたり、商品説明を凝ったものにしたりと、商品知識もすごく増えスタッフの商品に対する思い入れが強くなったと思います。
数あるシステムの中から、「助ネコ」をお選びいただいた、一番の理由はなんですか?
他社だと、受注管理や在庫管理とセットのシステムが多いですが、助ネコさんだと商品登録だけを、低額で使えるのが魅力でした。
あと、他社も試したりしましたが、設定が少し難しかったですね。
助ネコさんはすごいわかりやすかったですし、困った点があるとすぐに対応していただけるので、とても助かっています。
助ネコのどんなところが気に入ってますか?
臨機応変に困った点を対応・カバーしていただける所がとても気に入っています。機能面では、入力を行う度に自動的に保存してくれるのが便利だと思います。
間違えてバックスペースを押して、前のページに戻ってしまい、せっかく入力していたページが消えてしまったことが何度かあったので…。他の人と被って編集していたりすると更新されなかということもあったので、とてもいい機能だと思います。
ありがとうございます。助ネコを使った率直な感想はいかがでしょうか?
いい感じです!ただ、モール側も入力項目が増えていっているので細かいところの入力もできるようになるともっといいと思います。
今後の夢をお聞かせ下さい。
「湘南といえば3DIRECTだよね!」と言っていただけるような湘南を代表する、インポートセレクトショップになることです!
助ネコも応援致します! 本日はありがとうございました!
サーフィン、スノーボード、スケートなどの横乗り系ブランドを中心に扱うインポートセレクトショップ。
企業名 | 3D 様 |
業種 |
ファッション・アクセサリー |
掲載日 | 2017年1月1日 |
出店ショップ | 3DIRECT 楽天市場店 |
3DIRECT Yahoo!店 | |
3DIRECT ヤフオク店 | |
利用機能 |
商品登録 |